忍者ブログ

【関西実況】KarinekoのBLOG

ぬこ大好きの関西人が関西弁で実況していく関西実況プレイ☆
NEW ENTRY
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04/24/00:20  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/15/23:11  流石FROMSOFTWARE

これに反応する方々も少なくないはずでしょう。

090915_223649.JPG









みんなが「これ買えよDQN」とか「ACと同じメーカーなんだぜDQN」とか言われたら欲しくなっちゃった。
中古で探したけど高いのなんの。
買うのやめようかと思ったもんww
最終的には買ったけど(ぁ
んで家帰って、早速プレイ。
もう5回は死亡。
ソウル溜まったと思ったら殺されて無くなるわで・・・
HP回復するのにアイテムしかないのかこれwwwww

流石FROMSOFTWARE

PR

ボーレタリアへようこそw

こっちに来たかwww
とりあえず地獄の泥沼ゲームへようこそw

え~、同じフロムソフトウエアのゲームでもデモンズソウルは多少毛色が違うので(以前にも一度したような気がしますがw)解説を少々。

まず、最初にアイテムの種類ですが、使用する事で効果を発揮するアイテムは大まかに分けて回復アイテム、ソウル増強アイテム、そしてデモンズソウルの三種類です(余談ですが、要石でのエリア移動を除けば回復手段はアイテムと装備の特殊効果のみです)。

このゲームの一つの特徴としてソウルというものがありますが(少しプレイされてお分かりになったかとは思いますが)、これは経験値と資金の双方の役目を果たし、一度死亡すると一時的に(死亡場所の血痕に残留します)回収できずにもう一度死亡すると完全に消滅します。
レベルアップはある程度イベントを進めないと出来ませんがアイテムへの変換は出来るので、ソウルが惜しければ先に替えときましょう。

次に、このゲームにはソウル傾向というものがあり、生身で死ぬと傾向が黒に、逆にエリアのデーモンを倒すと傾向が白に近づき、黒に近づくと敵が強くなります(反面入手できるソウル量は増加します)。この傾向によって色々イベントが起きたり、敵が増えたり減ったりするので試してみるといいんじゃないでしょうか。
ちなみに、生身の時にしかソウル傾向は変化しません。

次にこのゲームではオンに接続しており、且つ生身だと時々ほかのプレイヤーが乱入してきます。
これが下手なボスなんか話にならないほど厄介なので、慣れないうちはオンに繋がないか、ソウル体でのプレイがベターでしょう(神殿で自殺すればソウル傾向もかわりませんので)。

最後に、このゲームはフロムが製作したとあってフロムの定番のご存じ、通称『月光』にあたる装備がこのゲームにも存在します。
スキル配分や使い方にもよりますがPvPにおいてなかなかの高性能っぷりを発揮してくれるのでAC同様探してみるといいのではないでしょうか?

まぁ、同じPS3所有者になったわけですし、ゲーム進行で詰まったりしても、召喚していただければ実力行使で助けにも行ける事ですから頑張ってくださいw

  • 2009年09月16日水
  • ZIO
  • 編集

無題

さてIDをとっとと教えてフレになってもらおうか
あと黒で侵入してフルボッコかけてやんよ

デモンズソウルの醍醐味はマルチプレイだぜ!

  • 2009年09月16日水
  • ゆたんぽ
  • 編集

無題

デモンズソウルなら、↓の二つの動画が私のような未プレイ者でも分かりやすいです。キツイと思ったら参考にしてみることをお勧めします。
【拡散の先兵】デモンズソウルプレイ【裸で検証してみた】sm6990761
【ボウガンは】デモンズソウルプレイpart01【弩し難く革命的だ】
sm7072854

  • 2009年09月16日水
  • 通りすがりの地底人
  • 編集

返信

以下返信レス。

ZIO様>今回もミラクルスーパーDXロングコメありがとうございます。一度だけ自分の血痕に触れて取り返しましたが、他の人の血痕がたくさんあっておもしろいですねwwwこれにも月光たる物があるのか…!

ゆたんぽ氏>PS3のIDかな??またスカイプで教えるぜ!いじめないでネw

通りすがりの地底人様>コメントありがとうございます。また参考にさせて頂きます!!

  • 2009年09月17日木
  • Karineko
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL